MacBookPro2017でBlender初心者が快適に使うためにやった設定一覧

独特なUI、操作体系で多くの3Dモデリング初心者を泣かせてきたBlender。Blenderを全く触ったことがなかった私が、MacBookPro2017でBlenderを快適に使うために行った設定をまとめました。

 

★は重要度です。
一度に全部やらなくてもいいので重要度も参考にしながら、少しずつ設定をしていってみて下さい。

  1. ★★★Blenderを日本語表示にする
  2. ★★オブジェクトの回転を直感的に操作できるようにする
  3. ★★★テンキーなしでも操作可能にする
  4. ★★選択操作を左クリックにする
  5. ★★右ドラッグで画面回転ができるようにする
  6. ★★★3ボタンマウスを用意する
  • MacBookPro2017(macOS Siella Ver.10.12.6)
  • Blender 2.79

まず、Blenderを日本語表示にします。

  1. 画面上部にあるメニューバーの「File」をクリックし「User Preferences」をクリック。
  2. 「Blender User Preferences」ウィンドウが表示されるので、一番右にある「System」タブをクリック。
  3. 右下あたりにあるチェックボックス「International Fonts」にチェックを入れます。
  4. すると、その下に「言語:」が表示されるので、日本語(Japanese)にします。
  5. 最後に設定ウィンドウの左下にある「ユーザー設定の保存」ボタンをクリックします。

これで、Blenderが日本語で表示されるようになります。

 

※以降は、日本語表示設定完了後としてすすめます。

  1. メニューバーの「ファイル」→「ユーザー設定」をクリック。
  2. システム」タブをクリック。
  3. インターフェース」→画面中心部にある「選択範囲を中心に回転」にチェックを入れる。

Blenderは視点切り替えなどでテンキーを多様しますが、MacBookProにはテンキーが付いていないので、キーボード上部にある数字キーでテンキーと同じ操作をできるようにします。

  1. メニューバーの「ファイル」→「ユーザー設定」をクリック。
  2. 入力」タブをクリック。
  3. 設定画面左側にあるチェックボックス「テンキーを模倣」にチェックを入れる。
  1. メニューバーの「ファイル」→「ユーザー設定」をクリック。
  2. 入力」タブをクリック。
  3. 設定画面左側にある「選択:」を「左」に設定する。
  1. メニューバーの「ファイル」→「ユーザー設定」をクリック。
  2. 入力」タブをクリック。
  3. 3Dビュー → 3D View(Global)を開く。
  4. ビューを回転:マウスの右クリック で設定する。

 

Blenderには3ボタンエミュレーションなどの操作オプションがありますが、Blenderを使うなら3ボタンマウスは必須だと思ったほうが良いです。MacBookProのタッチパッドだけで何とかなればいいなと思っていましたが、これはなかなか難しそう・・・。

3ボタンマウスをまだ持っていなければ、左クリック、右クリック、スクロールができるBluetoothマウス(無線)を購入しましょう。
MacBookPro2017では、本体コネクタがUSB Type-C なので、無線ではなく有線マウスを使う場合は、USB Type-C対応のマウスを購入しましょう。

いろいろ規格があって面倒!という方は、『Bluetoothマウス』を買うのが一番手軽なのでオススメです。

コメントを入力:
O O W J S