MMDモデルをWindows10+Unity2017で使えるようにする方法(MMD4Mecanim編)

MMD(MikuMikuDance)の3DフォーマットであるPMX形式のファイルをFBXに変換し、Unityで使えるようにするための手順を解説します。

  • Windows10 64bit版
  • Unity 2017
  • MMD4Mecanim(MMD4Mecanim_Beta_20180304.zip)
  • 使いたいMMDモデル

表情モーフも使える状態でMMDモデルをUnityに取り込むには、MMD4Mecanim を使います。Windows10環境のUnity2017で検証したところ、問題なくMMDデータを読み込め表情モーフも使えるようになりました。

①MMD4Mecanimのダウンロードとインストール

  • MMD4MecanimというUnityプラグインをダウンロードする。
  • Unity で新プロジェクトを作成し、Unityを起動しておく。
  • 解凍して、その中にある MMD4Mecanim.unitypackage をダブルクリックする。
  • Import Unity Package というダイアログが表示されるので、画面右下にある「Import」をクリック。
  • 途中でダイアログが表示される。「No Thanks」というボタンと、「I Made a Backup. Go Ahead!」が出てくるが、「I Made a Backup. Go Ahead!」をクリックする。
  • Assets に MMD4Mecanim と入ってればOK。

②MMDモデルをUnityで使えるように変換する

  • MMDモデルをUnity下部のAssetsウィンドウにドラッグアンドドロップする。
  • MMDモデルのフォルダ内に、MMDモデル名.MMD4Mecanim.asset というファイルが自動生成されるのでクリックする。
  • 規約に同意をして、Process をクリックする。コマンドプロンプトの黒い画面が表示され、変換処理が開始される。
  • モデル名.fbx というファイルがフォルダ内に生成される。

③Unity内でのMMDモデルの設定

  • モデル名.fbx の Inspector ウィンドウで Rig タブを開き、Animation TypeGeneric から Humanoid に変更し、Apply をクリックします。
  • Apply 上部にある Configure ボタンをクリックし、Body,Head,LeftHand,RightHandボーンがオールグリーンであればOKです。
  • ヒエラルキーにモデル名.fbx をドラッグアンドドロップすれば、シーンにMMDモデルが表示されるようになります。

MMDモデルには、顔の表情を自然に切り替える表情モーフという機能があります。上記の方法で変換をすれば、MMDモデル内にある表情モーフの機能もUnity で使えるようになります。Unity で表情モーフを使って、顔の表情を切り替えるには、モデルオブジェクトの Inspectorにある MMD4 Mecanim の Morph タブで、顔のそれぞれのパーツ(眉毛や目、口など)を変更できます。

Assets 内のモデル名.fbx ファイルの Inspector を開き、Materials タブ内にある On demand Remap をクリックし、Search and Remap ボタンをクリックすると、その下に表示されている各エリアに自動的にテクスチャのパーツが割り当てられます。自動で割り当てられない場合は、手作業で一つ一つ各部位のテクスチャファイルを指定した後、Apply ボタンをクリックすればカラーで正常に表示されるようになります。

MMDモデルがUnity内の他のオブジェクトと干渉しあうようにするには、取り込んだモデルの物理エンジンを変更する必要があります。

上記手順でMMDのPMXデータをFBX変換後にプロジェクトデータをMac環境に移行すれば、MacOS+Unity 環境でも MMDのデータを使えます

コメントを入力:
O S Q R L