新商品や新しいサービスを考えるとき、その本質は『価値の提供』がキホンになる。価値提供と言うと抽象的でイメージがしづらいので、私は次のような2つの基準で分類している。 価値提供の2つの方法 価値というものを定量化し、数字で…
誰でもどんな状況でも使える価値提供の2つの方法

『思い描くことができれば現実にできる』〜たった1人の小さな願いをビジネスに変える起業プロデュースやコンサルティングを行なっています〜
2015.11.17 【01】好きなことを自分の仕事にしていきたい マテリアライザー
新商品や新しいサービスを考えるとき、その本質は『価値の提供』がキホンになる。価値提供と言うと抽象的でイメージがしづらいので、私は次のような2つの基準で分類している。 価値提供の2つの方法 価値というものを定量化し、数字で…
2015.11.16 【01】好きなことを自分の仕事にしていきたい マテリアライザー
ブログ記事を書こうとするとき、何とも億劫な気持ちになることがある。 そんなときに大切なのは、『記事を書こうとしない』こと。 記事を書かななきゃいけない、という気持ちではなく、相手にこれを伝えたい、相手にこれを話したいとい…
2015.11.14 【01】好きなことを自分の仕事にしていきたい マテリアライザー
マテリアライザーでは、「自分で手を動かす」ことを何よりも重視している。 なぜなら、自分で手を動かせないと「プロトタイピングができない」から。単純に、紙ベースで設計書を書き、その設計書を基に他の人間が実装する。だと、何度も…
2015.11.08 【02】高単価の商品やサービスをつくりたい マテリアライザー
シリコンバレーやスタートアップ界隈では知らない人はいないスタートアップインキュベータの雄であるYコンビネータ(Y Combinator LLC)。Yコンビネータで現在の代表を務めるサム・アルトマンが、今までスタートアップ…
“Dream can do, Reality can do.”
『思い描くことができれば、現実にできる』
materializer & co.(マテリアライザー)では、起業・新規事業開発専門のコンサルティングやビジネスオーナーのプロデュースを行っています。
1人で活動しているクリエイターや少人数のスタートアップ、スモールビジネスオーナー、企業の新規事業担当者のために『あなたのアイデアを事業としてカタチにしていくための実践的な起業技術』を伝え、実現の戦略パートナーとしてさまざまな新規事業開発に協力しています。