【期待の哲学】諦めたらそこで終わり。どんなに劣悪な環境だったとしても可能性はゼロではない。

ノート

スコットランドの北東部、ネス湖近隣にフィンドボーンと呼ばれるコミュニティがある。

フィンドボーンは劣悪な環境にもかかわらず、植物や野菜、フルーツ、ハーブが豊かに育っていることで世界的に有名な場所。

しかし、本来はこのような場所ではなかった。

1962年、アイリーン&ピーター・キャディ夫妻と友人のドロシー・マクリーンがこの場所に辿り着いた。

周辺の乾燥した砂地の土壌と気候からは、通常の植物や作物を育成できる環境ではなかったが、あるとき、育つはずのない種類の植物が育ち始めた。できるはずのない立派な野菜が採れ、中には巨大なキャベツが採れたことから評判になり、土壌学者などが調査に来るほどになった。

この野菜作りを発端に、この場所に魅かれた人々がさらに加わるようになって、コミュニティが形成されるようになる。

このコミュニティの創始者であるアイリーン・キャディは、自分の園芸の才能は「期待の哲学」だと述べている。

期待の哲学(アイリーン・キャディ)

必要なものはすべて手に入ると期待しなさい。
すべての問題は解決できると期待しなさい。

われわれは人の法則でなく、宇宙の法則に従って生きています。

奇跡は既に起きている。
そのことに気づきさえすればいい。

自分はかつてないほどに満たされていると考えて、そのように振舞いなさい。

そうすればそれが原動力となり、あなたのしたことは形になるのである。

アイリーン・キャディ

フィンドホーンは、その後フィンドホーン財団として現在も活動している。

どのような過酷な環境においても、人の想いや希望には、現実を変えるだけのチカラがあるのだと思います。

ノート

想いを実現するために、あなたに一番始めに手渡したいもの

2015年12月2日

1人でアイデアを実現しようとしているあなたへ

1人での起業が難しく、成功確率が著しく低いのには明確な原因があります。 マテリアライザーは15年以上に及ぶ新規事業開発と実践研究の知見をもとに、1人起業の成功確率を圧倒的に高め、起業家・経営者・ビジネスオーナーのアイデアを実現することをミッションとしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です